アラサーちゃんの美容ブログ

韓国コスメとスキンケアが好き

医療用 着圧ソックスのおすすめランキング【足のむくみと戦う人へ】

f:id:yume_yume_yume:20190113221910j:plain

 

足がむくむ。

辛い。

そんな時におすすめなのが着圧ソックス。

 

そんな着圧ソックスっていっぱい種類があって悩んじゃいますよね。

今回は実際に病院でも使われている

医療用の着圧ソックスのおすすめを紹介していきます。

 

  • 足のむくみが辛い
  • 着圧がしっかりしているソックスが欲しい
  • 実力派の着圧ソックスを探している

そんなあなたにおすすめの記事です。

 

よかったら参考にしてみてくださいね。

 

 

医療用着圧ソックスの特徴

 

医療用着圧ソックスは実際に病院で使用されていて

下肢静脈瘤の治療に用いたり

長い時間寝た姿勢が続いていて

足の血流が悪くなるのを防ぐために使われています。

 

足って血流が滞りやすくてむくみやすい。

そんな足の血流を適正な着圧をかけてサポートしてくれるのが

医療用着圧ソックスなんです。

 

着圧がすごい

 

一般的な着圧ソックスよりも

加圧力が高いことがポイントで

40hpa以上の着圧がかけられるソックスが多いです。

 

でも着圧は高ければいいって訳でもなくて

足首にかかる圧やふくらはぎにかかる圧は計算されて作られています。

 

適切な部位に適切な圧をかけてくれるのが

医療用着圧ソックスの大きな特徴です。

 

耐久力が高い

 

医療用の着圧ソックスは

耐久性が高いことも大きな特徴の1つで

しっかりとした素材で作られてます。

 

なので洗濯してもへたりにくいんです。

 

一般的な着圧ソックスは何回か洗濯すると

生地がへたってしまって徐々に着圧が感じなくなってしまうことがあります。

私もこの経験をしたことがあります。

 

でも医療用の着圧ソックスはしっかりとした素材でできていて

耐久性に優れていて洗濯にも強いです。

 

でも柔軟剤を入れてしまうと着圧が落ちてしまうので

洗濯するときは注意してくださいね。

 

履きづらい

 

着圧ソックスは全般的にそうなのですが

圧がしっかりかかっているので

履きづらいと感じることが多いです。

 

最初は履きづらいなと感じると思いますが

慣れると履きやすくなってくると思うので

慣れるまで頑張りましょう。

  

弾性ストッキングは足首部分に一番着圧がかかるようにできているので

ちょっと履きにくいですが

正しい履き方で履くことで

着圧を正しい部位にかけることができるので

正しい履き方で履きましょう。

  

医療用着圧ソックスの履き方

YouTubeでも紹介されてます。


弾性ストッキングの履き方

 

着圧ソックスの中に片手を入れて

内側からかかと部分をつまみます。

 

かかとをつかんだまま

もう片方の手で着圧ソックスをつまんだかかとが出てくるまで裏返します。

つま先部分は裏返さず、内側に残ったままにします。

 

かかと部分を手前下側に向けて履き口を両手の親指を使って広げます。

 

履き口につま先から足を入れていきます。

かかと部分までゆっくりと着圧ソックスをあげながら履いていきます。

この時にしっかりとかかと部分が

正しい位置にきていることを確認しましょう。

 

足首が一番着圧が強い部分なので

かかとの位置を合わせるのと正しい着圧がかけられるので注意しましょう。

 

かかと部分まで履けたら着圧ソックスを表に返して

全体をシワができないように引き上げていきます。

 

引き上げる時はゆっくり両手の親指で

半円を描くようにしながら引き上げると

生地を傷めずに履くことができます。

 

全体的にシワやたるみができていないか確認します。

シワやたるみができていたら

手の平で優しくこするとシワやたるみがキレイになります。

 

着圧ソックスの履き方のポイント

 

かかとが正しい位置にくるように履く

シワやたるみがないように履く

履き口が丸まらないように履く

生地を伸ばしすぎないように履く

 

 

脱ぎ方

 

上から足首部分まで裏返しながら脱ぎます。

足首と着圧ソックスの間に両手の親指を入れて

かかとの部分からつま先に向けて引き抜いていきます。

 

脱ぐ時も生地を傷めたり伸ばしたりしやすいので

注意して脱ぐようにしましょう。

 

医療用人気着圧ソックスランキング

ではおすすめのソックスを紹介します。

 

1位アンシルクの着圧ソックス 

マツコデラックスさんもテレビ番組で紹介した着圧ソックス。

アンシルクは日本人の体型を考えて作られています。

 種類も豊富で選びやすいです。

出典:https://amzn.to/2TMvCJL

 

価格もソックスタイプなら3500円程度で購入することができます。

 

効果はさすが医療用で人気なだけはあります。

むくみがひどく夕方になると痛かった足が痛くなくなりました。

血流が良くなったからかトイレの回数も増えた気がしました。

 

生地は厚めでかぶれたりすることもなく使用できています。

 アンシルク 3が一番着圧が強いのですが

こちらは若干足先の締め付けがきついなと感じて

オープントゥの部分が痛いと感じることがあったので

最初はアンシルク 2から使用することをおすすめします。

 

足がだるい・重い・むくんで痛いという人におすすめです。

生地もしっかりしてるので持ちもいいです。 

 

第2位ベノサンの着圧ソックス

世界125カ国で販売されているスイスのメーカーです。

肌がかぶれにくく通気性も保温性もある構造で

長時間履いていても蒸れないのがうれしいポイントです。

 

足の匂いを抑える銀繊維で作られているので

足の匂いが気になる人にもおすすめです。

 

着圧ももちろんしっかりしていて

特に足首あたりにサポート感があります。

 

履いていると夕方にはだるくなっていた足が

だるさを感じることなく生活することができます。

 

見た目は普通の靴下なのに

本当に着圧がキチッとかかって足をサポートしてくれる感じがします。

ちょっと光沢がある素材です。

 

洗濯にも強い素材で高い耐久力もあり

150回の洗濯にも耐えるということなので

コスパが高い商品だなと思います。

 

まとめ

 

今回は着圧ソックスのおすすめ商品をまとめました。

医療用の着圧ソックスは

一般的な着圧ソックスに比べると

着圧が高くしっかり足をサポートしてくれます。

 

最初に医療用の着圧ソックスを履いた時は

あまりの着圧の違いに驚きました。

 

今回紹介したものは

どちらも有名な医療用の着圧ソックスで

むくみに対する効果が期待できるものでした。

 

色とか値段とか選ぶポイントは人それぞれだと思いますが

私はアンシルク の着圧ソックスがおすすめです。

 

よかったら参考にしてみてくださいね。

 

ではいい美容生活を。